ライン

シンプルな仕掛け、お手軽なセッティングでできる根魚釣り。プロックス『ツマミで肴を釣るセット』でそんな根魚釣りデビューを徹底サポート!パパもママもボーイもガールも簡単に釣れてオススメです!

根魚釣りってどんな釣り?

根魚(ねざかな)とはロックフィッシュとも呼ばれ、海中の障害物(消波ブロックや岩、敷石の隙間など)のキワに生息している魚のことです。『ツマミで肴を釣るセット』で釣れるのは、カサゴ(ガシラ)・メバル・アイナメ・キジハタ(アコウ)などになります。
年中日中に釣ることができ、海中に障害物のあれば、足場の良い釣り公園や防波堤から気軽に楽しめるので小さいお子様でも挑戦できるのが嬉しいポイントです。

年中釣ることができ、冬の釣れる魚が少ない時期でも楽しめます。クロダイ(チヌ)も釣れますが根魚ではないぞ。

写真のような隙間からそっと仕掛けを落として反応を探っていこう!

必要な道具

『ツマミで肴を釣るセット』は、根魚釣りに必要なアイテムが揃いまくった欲張りセット!
あとは、ロッド・リール・ラインさえあれば釣りができちゃうという初心者に優しいお手軽感。

ツマミで肴を釣るセット

仕掛けもエサもワームも付いているのでメインタックル以外の買い足しが無くても楽しめる。

1.ブラクリ


リールから出るラインとつなげるだけで仕掛けが完成!

2.ツマミ(エサ)


ブラクリのハリ先につける。コレでブラクリ仕掛けで根魚釣りが楽しめる。

3.ジグヘッド/4.ジグヘッドケース


ジグヘッドを使ってワーム(ルアー)でも根魚釣りが楽しめます。こちらもやっぱりラインとつなげるだけの簡単なセッティング。

5.ワーム


ジグヘッドに図のとおりセット。ルアー釣りと言っても足元の穴に落としていくだけ。キャスト不要なので初心者も挑戦しやすい。

6.蓋付透明バケツ


水汲み、活かし、タックルケースになるミニバケツ。透明なので中の魚を観察できる。蓋をすれば水が漏れない。

7.ロープ8m


蓋付透明バケツの把手にかけるだけ。高い足場からでも水がくめる。

8.針外し


根魚は口が大きめの種類が多く針を飲まれることがよくあります。飲み込まれた魚の針を直接手でふれることがなく素早く外せるので便利。

9.メゴチばさみ


カサゴ(ガシラ)などトゲのある魚が釣れた時は素手では触らないようにしましょう。そんな時に役立ちます。

10.取扱説明書


わかりやすくて可愛いイラストの初心者向け説明書。

ロッド『ガッシー

根魚釣り専用ロッド。短かくて適度な硬さがあるのが特徴。障害物の隙間を狙うのでこのコンパクトさが使いやすい。

リール『タイニーベイト

素早くラインを張ることができるベイトリールが根魚釣りではおすすめ。タイニーベイトは根魚釣りに最適な小型リール。3号前後のラインを巻いて使おう。

服装&あると便利なグッズ

先ほど紹介した3アイテムがあれば根魚釣りは楽しめます。ただし、どんな釣りでも安全な服装は絶対条件。また、あるとさらに快適になるグッズも紹介します。

フローティングベスト

釣りをするときの必須アイテム。万が一の落水の備えて、必ず着用しましょう。

プロテクトグローブ

トゲのある根魚が釣れたときこのささっと着けられるグローブがあると便利。

ロッドホルダーライブバケツ

ツマミで肴を釣るセットの蓋付透明バケツで十分楽しめますが、ミニサイズなのでファミリーや複数で釣りにいく時にはこちらのライブバケツもおすすめ。ロッドホルダーがあるのが便利。

多機能プライヤー

ハサミが付いた多機能プライヤーがあると便利。仕掛け作りや飲み込まれていない針を外す時にも活躍。

ブラクリ(予備仕掛け)

障害物が多く根がかりしやすいフィールド。予備の仕掛けがあればさらに安心。

釣れた根魚は美味しく食べよう!

アフターフィッシングが楽しめるのも根魚釣りの魅力のひとつ。
煮付け、お刺身、唐揚げなど色々な調理法で楽しめます。